favorite Sake
おすすめの日本酒
おすすめの日本酒
-
- 宗玄 しぼりたて生原酒
- 季節限定の人気商品で、もち米を使用した4段仕込み。搾ったままの濃醇で甘みのある飲みやすいお酒です。アルコール19度と高めですが思った以上に飲みやすい味わい。
SOGEN-NAMAGENSYU
-
- 美酒の設計 純米吟醸生酒
- 「秋田に美酒の設計あり」――。
芳醇でフレッシュな香味、絶妙のバランスの良さが光る、その名の如くまさに『美酒』の称号がふさわしい。
なかなか手に入りにくい逸品です。
BISYUNOSEKKEI
-
- 楯野川 純米大吟醸「三十三」
- 大吟醸や純米大吟醸の精米歩合は40~35%程度が一般的ですが、この「三十三」はその名の通り精米歩合が33%とさらに磨いた米で醸し、さらなる深みを味わうことができます。
TATENOGAWA
-
- 永(とこしえ) 五百万石
- 黒龍酒造が手がける新たな発信拠点「ESHITOKO」でのみ販売される特別なお酒。まろやかな甘みを最初に感じ、酸味と苦味のバランスがよく、余韻が長く楽しめます。
TOKOSHIE
-
- 常山 とびっきり辛口
- 日本酒度は+18。純米酒でどれだけ辛い酒が醸せるか、圧倒的なキレに拘った〝とびっきりの辛口〟超辛口の中にも米の旨味をしっかりと感じる旨辛純米酒です。
JOZAN-TOBBIKIRIKARAKUCHI
-
- 裏天領 黒 純米吟醸
- 原料には飛騨特選の酒造好適米「ひだほまれ」を100%使用。加熱処理や加水をせず施した純米酒の搾りたての生原酒をそのまま瓶詰めし1年半かけて貯蔵した熟成酒。
URATENRYO
-
- 無冠帝 吟醸 生詰
- ひかえめな香りとさらりと喉を落ちていく心地よさ。その中にもキレがあるのは、旨みの中にしっかりとした辛さがあるから。しぼった後に火入れをし、瓶詰め時は火入れをしません。
MUKANTEI
-
- 東光 なせば成る
- 上杉鷹山公の名言「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」が冠の日本酒。穏やかな米の旨みと、熟成したまろやかな口当たりが感じられる米沢らしい日本酒。
TOKO NASEBANARU
-
- 獺祭 磨き二割三分
- 山田錦を23%という極限まで磨き醸した逸品。華やかな香りと口に含んだときのきれいな甘み、飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも長く続く余韻が特徴のお酒です。
DASSAI23